「薄毛対策をしたいけど、ネットで評判の「チャップアップ」がいいの?コマーシャルでよく見るミノキシジル配合の「リアップ」がいいの?」と悩まれる方は多いようです。
そこで今回はチャップアップとリアップ(ミノキシジル)のどちらが薄毛対策として優れているのか、2020年の最新情報をもとに徹底比較してみました。
育毛剤選びで悩んでいる方もこの記事を読んで自分にぴったりの薄毛対策をしてくださいね!
チャップアップ対リアップ 【特徴】で比較!
対決するためにも、まずはチャップアップとリアップ(ミノキシジル)はそれぞれどんなキャラクターがある育毛剤なのか知っておくと後の話が分かりやすいと思います。
まずは両者それぞれの特徴をご紹介いたしましょう。
日本で唯一の医薬品発毛剤 リアップ
実はこのリアップ(ミノキシジル)、日本で第一類医薬品に登録されているオンリーワンの発毛剤なのです。
優れた血行促進効果が特徴
リアップに配合されているミノキシジルという成分には、血行を良くする効果があるとされています。
ココがポイント
これにより、毛髪の成長に必要なたんぱく質などが毛根により行き届くようになります。
チャップアップは医薬部外品の育毛剤ですが、リアップ(ミノキシジル)は医薬品の発毛剤なので、ネット上でも効果を実感したという口コミを多く目にします。
最も売れている育毛剤 チャップアップ
リアップ(ミノキシジル)が医薬品なのに対し、こちらのチャップアップは医薬部外品です。
とはいえ発売当初から飛ぶように売れ、顧客満足度(CS)1位、オススメ育毛剤1位、薄毛対策に最も期待できる育毛剤1位となり、今も変わらず育毛業界No.1商品として多くの方に愛され続けています。
このように、販売開始から数か月で販売新記録を打ち立てるというとてもセンセーショナルな商品で、現在でも1日に1000人以上の人がチャップアップの新しい使用者になっているという事です。
83種の天然成分で総合的な薄毛対策が特徴
チャップアップの特徴はなんと言っても育毛成分の「総合力」でしょう。
ココがポイント
厳選された83種類の天然由来の成分が、薄毛の原因であるDHT(男性ホルモン)の抑制、血行促進、栄養補強、頭皮環境の改善など、薄毛のあらゆる原因に対して総合的に働きかけます。
実際、薄毛はさまざまな原因が重なって生じている事が少なくないので、チャップアップは薄毛対策として非常に優れたコンセプトで開発されている事が分かります。
またチャップアップの配合成分数は育毛剤の中でも最多でありながら、それらすべては天然成分由来のため、副作用リスクが少ないという事も特徴の一つでしょう。
チャップアップ対リアップ 【価格】で比較!
それぞれの特徴を理解したうえで、まずはチャップアップとリアップ(ミノキシジル)それぞれの価格を比較してみることに致しましょう。
今回は、リアップシリーズの中でもミノキシジルが最高濃度に配合されているリアップX5(以下リアップ)と比較してみます。
チャップアップ(CHAPUP) | リアップ | |
---|---|---|
単品価格 | 7,400円+送料660円=8,060円 | 6,790円~7,162円 |
サプリ単品 | 5,960円+送料660円=6,620円 | なし |
本体+サプリセット定期 | 9,090円(50%OFF) | なし |
単品であればリアップ(ミノキシジル)がわずかに安く購入できます。
一方でチャップアップのサプリセットの定期購入コースは、通常20,760円が50%OFFとなり非常にお得なため、チャップアップユーザーの80%の方がこのコースを選んでいるというのもうなずけます。
薄毛対策の育毛剤やはり長期的に使用する事になるので、定期コースが安いチャップアップは便利&お得な買い物といえるでしょう。
チャップアップ対リアップ 【成分】で比較!
お次はチャップアップとリアップ(ミノキシジル)の配合成分を効能ごとに見てみることに致しましょう。
効能 | 説明 | チャップアップ | リアップ(ミノキシジル) |
---|---|---|---|
DHTの抑制 | AGAの原因DHTを抑制 | オウゴンエキス、ヒオウギエキス、ビワ葉エキス、etc. | なし |
血行促進 | 髪の成長に必要な栄養素を毛根に送る血流の改善 | センブリエキス、M-034、ジオウエキス、センキュウエキスetc. | ミノキシジル |
毛母細胞活性 | 毛根の毛母細胞を活性化させ、成長を促す | M-034、ニンニクエキス、クロレラエキス、ヒキオコシエキスetc. | ミノキシジル |
抗炎症作用 | 頭皮の炎症を抑え育毛環境を整える | グリチルリチン酸ジカリウム、ジフェンヒドラミンHC、etc. | なし |
表を見ると成分数の差は一目瞭然ですね。
意外に思われるかもしれませんが、実はリアップ(ミノキシジル)は血行促進に効果が高いとされているミノキシジル以外の有効成分は含まれていないのです。
チャップアップは総合的な薄毛対策にピッタリ!
ココがポイント
一方、チャップアップは保湿や栄養補強はもちろん、表にある効能以外に、皮脂過多を防ぐための「抗脂漏作用」、また頭皮の細菌や微生物の繁殖を抑える「抗菌作用」など多くの作用が含まれています。
チャップアップはこれら業界最多の配合成分により、あらゆる角度からの薄毛対策として期待できることが良く分かりますね。
リアップ(ミノキシジル)ではDHTを抑制できない!
この点はチャップアップとリアップ(ミノキシジル)の成分を比較した時の最大の相違点といえるでしょう。
というのも、現代の薄毛に悩む男性のほとんどは、このDHTという男性ホルモンによって引き起こされる男性型脱毛症(AGA)が原因とされているからです。
ココに注意
しかし、リアップの成分は血行促進効果があるとされるミノキシジルのみであるため、DHTを抑制する成分が配合されておらず、効果は“ほぼありません”。
その点、チャップアップは本来AGA予防も視野に入れて開発されている育毛剤であるため、多くの男性の薄毛の原因の根本から働きかけることができます。
チャップアップがAGA(男性型脱毛症)を引き起こす男性ホルモン(DHT)を抑制する効果が期待できるのは大きな利点といえるでしょう。
チャップアップ対リアップ 【副作用リスク】で比較!
チャップアップやリアップ(ミノキシジル)などの育毛剤を検証する際、副作用リスクを比較される方も多いのではないでしょうか。
最後に、チャップアップとリアップ(ミノキシジル)の副作用リスクについて比較してみましょう。
医薬品リアップ(ミノキシジル)は副作用リスク高!
リアップは、脱毛の治療薬として認められているミノキシジルを高濃度に配合し、血行促進作用に特化した発毛剤なので、その発毛効果は多くの方に認められています。
しかし、医薬品は医薬部外品と異なり、人体への作用が“良くも悪くも強く現れる”ように作られているため、いわばハイリスク・ハイリターンになってしまうのです。
さらに詳しく
例えば、リアップシリーズ最上級の「リアップX5」では、“使用者の8.7%の人に副作用の症状が現れた”という大正製薬の公式発表があります。
「使用者100人のうち8人~9人に副作用の症状がみられた」という事なので、副作用リスクはやはり高めであると言わざるを得ません。
医薬品リアップ(ミノキシジル)の副作用の症例
リアップ(ミノキシジル)に潜む副作用の報告例には以下のようなものがあります。
リアップ(ミノキシジル)の副作用の症例
- 肌荒れ
- 血圧低下
- 心拍数の増加
- 頭痛
- めまい
etc...
あまり知られてはいませんが、リアップと同じミノキシジル系の海外の育毛剤では、その副作用による心筋梗塞で死亡したというケースがあります。
そのため日本では、医薬品を購入する際に必ず薬剤師からの説明を受ける必要があります。
個人的に海外の育毛剤を買い付けている方もおられるようですが、これらのリスク等を考えると、やはり賢明とは言えないかもしれません。
天然成分配合のチャップアップは副作用リスクほぼ“0”!
チャップアップに含まれている83種類の成分は全て天然由来の成分であり、かつチャップアップ自体無添加無香料のため副作用リスクは極めて低いとされています。
ココがポイント
しかも、チャップアップの主要成分である海藻エキス「M-034」や「センブリエキス」はどちらも天然成分でありながら“ミノキシジルと同等の育毛効果”がある事が実験によって明らかになったのです。
効果が高いが副作用リスクがあるミノキシジルに対し、同じ効果がありつつ副作用リスクがないM-034とセンブリエキス。
長期的に、しかも毎日使用するという育毛剤の特徴を考えるとこの点も覚えておきたいポイントですね。
チャップアップとリアップは一緒につかえる?
「どちらか一本じゃなくどっちも一緒に使いたい!」という方もおられるのではないでしょうか。
確かに、リアップ(ミノキシジル)とチャップアップのキャラクターがそれぞれ異なるため、同時に使用する事で相乗効果が期待できると考える方がおられます。
実際のところ育毛剤を複数使用するというのは現実的なのでしょうか。
リアップのメーカーとしては同時使用NG!
実は、リアップのメーカーとしてはこれを“勧めてはいません”。
というのは、リアップを頭皮に塗布した際に育毛成分の吸収が妨げられる恐れがあるからです。
ココに注意
また、場合によってはそれぞれの効能の相互作用によって副作用が現れる可能性も否定できません。
ただどうしても使ってみたいという方は、、、
朝と晩で使い分ける!
という方法が良いかもしれません。
チャップアップとリアップ(ミノキシジル)を全く一緒に使用することなくそれぞれ使い分けるなら、お互いの作用が影響し合うという事は避けられるでしょう。
【結論】チャップアップ対リアップの比較結果発表!
ここまでで、育毛剤チャップアップと発毛剤リアップ(ミノキシジル)をコスパ、成分、副作用リスクという面を最新の情報で比較してくることができました。
結論としては、薄毛対策としての総合力や長期間使用の際の安心感を考え、“チャップアップ”をオススメします!
チャップアップはサプリとセットで購入もできるので、体の中からも育毛促進効果を期待する事ができます。
とはいえ、リアップ(ミノキシジル)の副作用発生率をあまり気にされない方は、単品購入が安いリアップ(ミノキシジル)も良いかもしれませんね。
まとめ
~リアップ(ミノキシジル)がオススメなのはこんな人~
- 医薬品成分のミノキシジルを使いたい
- 定期購入せずに試してみたい
- 若ハゲが気になる人
- M字(生え際)が気になる人
- ⇒リアップ販売サイト
~チャップアップがオススメなのはこんな人~
- 副作用の心配をしたくない人
- 20~40代
- 薄毛で悩んでいる人
- サプリと一緒に使用したい人
- ⇒チャップアップ公式販売サイト
チャップアップもリアップ(ミノキシジル)もどちらも高い評価を受けている育毛剤ですが、リアップ(ミノキシジル)にはAGAの主要な原因であるDHTを抑制する作用がないというのが残念ポイントと言わざるを得ません。
この記事の内容を参考に、自分にぴったりの育毛剤を見つけてくださいね!